ファンタズマル・トレジャー

ファンタズマル・トレジャー 呪文2 Phantasmal Treasure

  
Source Advanced Player’s Guide pg. 223
体系 秘術、
発動 >>、動作、音声
距離 60フィート
対象 1体の生きているクリーチャー
セーヴィング・スロー 意志
持続時間 様々


呪文の距離内で君の選んだ場所に、対象にとって想像可能な最も大事なものの幻影が現れる。この呪文の対象だけがその宝物を見ることが出来るが、君は宝物の曖昧な形を見ることが出来る――それはアイテムの山、神格の化身、あるいは亡くなった恋人や英雄かもしれない。宝物への対象の反応は対象の意志セーヴの結果に基づく。

クリティカル 対象は影響を受けない
成功 対象は宝物に恍惚状態になり、持続時間は対象の手番の終了時までとなる。対象はまた、宝物に触れるか、確かめるために“捜す”を行うか、その幻影が人物や似たようなものの見た目をしているなら話しかけるかすれば、幻を見破る試みをすることが出来る。もし対象が幻を見破ったのなら、呪文は終了する
失敗 成功と同じだが、持続時間は1分である
ファンブル 成功と同じだが、持続時間は1分である。対象は呪文が終了するまで宝物が魅力的に見えるため、アクションを宝物に集中するために費やさなくてはならない。これには、もし対象が宝物の隣にいないなら宝物に向けて移動することや、対象が宝物の隣にいるなら宝物を“使用”することが含まれる(もし、幻が人物などのように見えるなら、対象はそれと会話するためにも“使用”を用いることが出来る)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました