クロマティック・アーマー 呪文4 Chromatic Armor Spell 4
防御術 光
Source Secrets of Magic pg. 95
体系 秘術、霊妙
発動 >>あるいは>>>、動作、音声
距離 接触
対象 1体の同意するクリーチャー
持続時間 1分
君は対象を、色彩豊かなシートで作られた防具で包み込む。防具は20フィートまで、明るい光を投げかける(次の20フィートには薄暗い光)。クリーチャーが対象に攻撃しており、その時に対象とクリーチャーが隣接している時いつでも、攻撃者はそのアクションの終了時に意志セーヴを試みなくてはならない。失敗したなら、クリーチャーは次の手番の終了時まで目が眩んだ状態になる。セーヴの結果によらず、攻撃者は次の手番の終了時まで一時的完全耐性を持つ。目を眩ます効果は、光と視覚の特性を持つ。
君が呪文の発動をした際、防具の色を決定するための1d8を2回ロールする(被りは再ロールする)それぞれの色は示されるダメージ種別に抵抗5を与える。もし、「呪文の発動」の際に3アクションを費やしているなら、3回ロールする。
- 赤-火炎
- オレンジ-強酸
- 黄-電撃
- 緑-毒
- 青-音波
- インディゴ-精神
- 紫-力場
- 合致する色-防具は1分以内に対象が最も最近受けたダメージ種別に合致する色になる。もし、上記7つのダメージ種別のいずれも受けていないか、防具が既にその色であるなら、再ロールし、8以外の結果になるようにする
増強(+3)抵抗は5点上昇する
コメント