呪文翻訳用

マジック・メールボックス 呪文4 Magic Mailbox

アンコモン 召喚術 テレポーテーション
Source Secrets of Magic pg. 114
体系 秘術、信仰、霊妙
発動 1時間(物質、動作、音声)
距離 接触
対象 2つの収納用具、どの寸法も5フィート以内
持続時間 君が次に一日の準備をするまで

君は2つの収納用具の間に次元間の繋がりを作り出す。その双方が、中身が見えなくなるような方法で閉じることが出来なければならない。もし、双方の収納用具が10分連続して閉じたままになったなら、それぞれについて、収納用具1つにつき、中身の合計が3バルク以下で、生き物でも魔法のものでもないなら、それが他方に転送される。もし、収納用具の中身の合計が3バルクより多いなら、転送は失敗する。

もし、10分間が経過する前に収納用具が開かれたなら、中身は収納用具が閉じられたときのままで、双方の収納用具が閉じられた際に新たな転送が開始される。収納用具の中身が交換に成功したなら、少なくとも1度、また双方の収納用具が開かれない限り、再びの交換は起こらない。転送能力を機能させるには、双方の収納用具が同じ次元界に位置していなければならない;もし、これがあてはまらなくなるか、何かが起動中の転送を妨害するなら、収納用具の片方が開けられた際と同じように転送は中止される。

ミラーズ・ミスフォーチュン 呪文4 Mirror’s Misfortune

幻術
Source Secrets of Magic pg. 117
体系 秘術、霊妙
発動 >>、動作、音声
持続時間 1分

君は本当の自分と、次の攻撃で自分を攻撃した者に不運の呪いをかける、自分の鏡映しに分かれる。この呪文を発動した際、君は2つに分裂したように見える。そうした際、君は隣接するマス目に「ステップ」することが出来る。最初のマス目か、最初のマス目に隣接する別のマス目に、君の正確な幻術の複製が現れる。君は、特定の地点に歩くだとか、空中で手を振るだとか、そういった簡単な指示を決定するが、それより複雑なルーティンは能力を超えている。クリーチャーは、「捜す」ためにアクションを使い、呪文DCに対して知覚判定に成功することによってのみ、君と複製の見分けを付けることが出来る。

もし、クリーチャーが複製に対して敵対的な行動を取ったなら、幻影は鏡に似た破片に砕け、鏡を破壊した事による不運の代償として、攻撃曽田鋳物の次の数回の攻撃は悪運の影響を受ける。攻撃した者は下記の効果を持つ意志セーヴを試みなくてはならない;これは呪い及び不運効果である。複製が砕けたなら、呪文は終了する。

成功 クリーチャーは影響を受けない
失敗 次の1時間以内の間、クリーチャーは次の2回の攻撃ロールを2回ロールし、低い方の結果を用いる
ファンブル 次の1時間以内の間、クリーチャーは次の4回の攻撃ロールを2回ロールし、低い方の結果を用いる

モディファイ・メモリー 呪文4 Modify Memory

アンコモン 占術 精神
Source Core Rulebook pg. 352 2.0
体系 霊妙
神格 ナラカーNarakaas、失われた大公The Lost Prince
発動 >>、動作、音声
距離 30フィート
対象 1体のクリーチャー
セーヴィング・スロー 意志
持続時間 無制限

君は対象の記憶を消す、記憶の明晰度を強化する、記憶を変更する、偽の記憶を追加するといったように対象の記憶を変える。対象は呪文の抵抗するため、意志セーヴを試みることが出来る。

クリティカル 対象は影響を受けず、その記憶を君が変更しようとしたことを悟る
成功 対象は影響を受けないが、呪文の識別をしていない限り、君の呪文はモディファイ・メモリーではなく、何か無害なものだと思う
失敗 呪文の持続時間のうち最初の5分については、君は1ラウンドに1回、記憶を修正するための「呪文の維持」をすることが出来る。そうした際、修正する記憶を6秒まで想像すること。最大で5分の連続する記憶を対象にすることが出来る。

君が変更したあらゆる記憶は、呪文が起動している限り、変化したままになる。もし、対象が、5分経過する前に距離の外に出たなら、君はもう記憶を変更することが出来ない。

増強(6レベル)君は50ワード以内の特定の話題についての全ての記憶を抑制するために、同意する対象に呪文を発動することが出来る。この効果は永続的で、脱落した記憶は不明瞭な霧で繋ぎ合わされる。

マーダラス・ヴァイン 呪文4 Murderous Vine

攻撃 召喚術 植物
Source Secrets of Magic pg. 117
体系 始原
発動 >>、動作、音声
距離 60フィート
対象 平らな地面に隣接する1体のクリーチャー
持続時間 1分

君は、壁やその他の表面に対して敵をたたきつけ、締め付けようとしながらするすると這い進む、棘のついた蔓を召喚する。対象の頑健DCに対して呪文攻撃ロールを行うこと。成功した際、そのクリーチャーはつかまれた状態になり、3d6点の殴打ダメージと2d8点の刺突ダメージを受ける。そのクリーチャーの手番の終了時、もしまだ蔓によってつかまれた状態なら、2d6点の殴打ダメージを受ける。

この蔓の「脱出」DCは、君の呪文DCに等しい。クリーチャーは、自分をつかむ手から逃れるために、蔓を攻撃することが出来る。蔓のACは君の呪文DCに等しく、蔓は20点以上のダメージを受けると壊れる。蔓の破壊か脱出によって呪文は終了する。

君はこの呪文を「解除」することが出来る。

増強(+2)初期の殴打ダメージは1d6点上昇し、初期の刺突ダメージは1d8点上昇する。また、蔓につかまれた状態で手番を終わることによってクリーチャーが受けるダメージは1d6点、上昇する

ネクロティック・ラディエイション 呪文4 Necrotic Radiation

この呪文はExtinction Curse Adventure Pathのネタバレを含むかもしれない
アンコモン 死霊術 負のエネルギー
Source Pathfinder #154: Siege of the Dinosaurs pg. 75
体系 秘術、信仰、霊妙
発動 >>、物質、動作
距離 接触
対象 1つの物体あるいは1つの10フィート四方の範囲
持続時間 24時間

君は、触れた物体や空間に遅効性の壊死を引き起こす放射線を与える。物体にこの呪文を発動した場合、その物体を持ったり運んだりして手番を終えたクリーチャーは2d6点の負のダメージを受ける。範囲に対してこの呪文を発動した場合、その範囲内で手番を終了したクリーチャーは2d6点の負のダメージを受ける。物体に触れることで、誰かが管理している物体にこの呪文を発動を試みることが出来る。物体に触れて発動をした場合、そのクリーチャーは効果を軽減するために反応セーヴを試みる。

クリティカル 物体は影響を受けない
成功 クリーチャーは素早く、物体を引き離す。呪文は1分だけ持続する
失敗 クリーチャーはわずかに物体をどうにか守った。呪文は10分間、持続する
ファンブル 呪文は完全な24時間の持続時間を持つ

増強(+2)放射線による負のエネルギーダメージを1d6点、増やす

ナイトメア 呪文4 Nightmare

幻術 精神
Source Core Rulebook pg. 354 2.0
体系 秘術、霊妙
神格 ラマシュトゥLamashtu、ニャルラトテップ(闇をさまようもの) Nyarlathotep (Haunter in the Dark)
発動 10分(物質、動作、音声)
距離 星間
対象 君が名前を知っているクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志
持続時間 1日

君は対象を悩ます悪夢を送る。対象は次に眠りに落ちた際、意志セーヴを試みなくてはならないもし、君が対象を名前でのみ知っていて、会ったことがないなら、対象は意志セーヴに+4状況ボーナスを得る。

クリティカル 対象は不利益な効果を受けず、1週間、一時的耐性を得る
成功 対象は悪夢を経験するが、不快な記憶以外の不利益な効果を受けない
失敗 対象は悪夢を経験し、疲労状態で目を覚ます
ファンブル 対象は悪夢を経験し、疲労状態で目を覚まし、疲労状態でなくなるまで吸精2になる

オキュラー・オーヴァーロード 呪文4 Ocular Overload

事前準備 幻術  視覚
Source Secrets of Magic pg. 118
体系 秘術、霊妙、始原
発動 10分(物質、動作、音声)
持続時間 24時間

クリーチャーが君に攻撃しようとした瞬間、君は衝撃的な幻影でクリーチャーを襲い、その目をまばゆい閃光と色で包む。呪文が完了した際、君は「視覚負荷増大」のリアクションを得る;ひとたびこのリアクションを使ったなら、この呪文は終了する。

視覚負荷増大 〆(精神集中)
トリガー 60フィート以内にいるクリーチャーが君に対しての攻撃ロールをするところである
効果 トリガーとなったクリーチャーは頑健セーヴを試みなくてはならない

クリティカル 対象は影響を受けない
成功 対象は現在の手番の終了時まで目が眩んだ状態になる
失敗 対象は現在の手番の終了時まで盲目になる
ファンブル 対象は現在の手番の終了時まで盲目状態になり、かつ、1分間、目が眩んだ状態になる

アウトキャスト・カース 呪文4 Outcast’s Curse

呪い 心術 精神 不運
Source Core Rulebook pg. 355 2.0
体系 秘術、信仰、霊妙
血脈 ハグ
発動 >>、動作、音声
距離 接触
対象 1体のクリーチャー
セーヴィング・スロー 意志

君は対象に、その存在が無神経で不快になるという呪いをかける。対象は意志セーヴを試みなくてはならない。

クリティカル 対象は影響を受けない
成功 10分間、対象は〈欺瞞〉、〈交渉〉、〈威圧〉、〈芸能〉判定を試みる際に2度ロールして悪い方の結果を使わなくてはならず、遭遇したクリーチャーの初期の態度は1段階、悪化する(例えば、中立ではなく非友好的)
失敗 成功と同じだが、この効果は永続的になる
ファンブル 失敗と同じだが、遭遇したクリーチャーの初期の態度は2段階、悪化する

ペインフル・ヴァイブレイションズ 呪文4 Painful Vibrations

力術 音波
Source Secrets of Magic pg. 120
体系 信仰、霊妙
発動 >>、動作、音声
距離 100フィート
対象 1体の生きているクリーチャー
セーヴィング・スロー 頑健

君は敵の肉体を通じて強力な音波を送り込み、その骨と内臓に痛みをもたらす振動を与える。クリーチャーは8d6点の音波ダメージを受け、頑健セーヴを試みなくてはならない。

クリティカル 対象は影響を受けない
成功 対象は半分のダメージを受ける
失敗 対象は完全なダメージを受け、不調1かつ、1ラウンドの聴覚喪失になる
ファンブル 対象は2倍のダメージを受け、不調2かつ、1分間の聴覚喪失になる

増強(+1)ダメージは2d6点、増える

ペルニシャス・ポルターガイスト 呪文4 Pernicious Poltergeist

死霊術
Source Secrets of Magic pg. 121
体系 信仰、霊妙
発動 >>、動作、音声
距離 60フィート
範囲 10フィート爆発
持続時間 1分まで維持可能

君は強力なポルターガイストの反響を作り出し、その地方に固定して、範囲内に留まるあらゆる愚かな敵を恐怖に陥れる。ポルターガイストは呪文によって顕現したものであり、本当に実在するものではないため、攻撃や傷を付けることは出来ない;ポルターガイストは特記ない限り、透明なままである。「呪文の発動」をした際、その後のラウンドで最初に「維持」をした際に、ポルターガイストは以下から1つの効果を作り出す。

死の強襲(負のエネルギー):ポルターガイストは範囲内の一体のクリーチャーに焦点を当て、そのクリーチャーの接敵面を飛び抜けて4d10点の負のエネルギーダメージを与える(基本頑健セーヴ)
おびやかし(感情、恐怖、精神):ポルターガイストは透明になり、骨格だけの、幽霊めいた人型生物の見た目になる。範囲内のクリーチャーは意志セーヴを試みなくてはならず、失敗時に恐れ2になる
念動力の嵐(力場):ポルターガイストは物の破片や半分現実のものでない物体を範囲内に投げつける。範囲内の全てのクリーチャーは4d8点の力場ダメージを受ける(基本反応セーヴ)

増強(+2)死の強襲の効果によるダメージは1d10点、増え、念動力の嵐によるダメージは1d8点、増える

ペタル・ストーム 呪文4 Petal Storm

風 召喚術 植物
Source Secrets of Magic pg. 121
体系 始原
発動 >>、動作、音声
距離 120フィート
範囲 15フィート半径の爆発
持続時間 1分

君は、風に激しく揺れるカミソリのように鋭い花びらの雲をもたらす。嵐の中に入ってきたクリーチャーや、嵐の中で手番を開始したクリーチャーは、花びらのカミソリめいた先端で切り裂かれる。クリーチャーは基本反応セーヴを伴う2d10点の斬撃ダメージを受ける。クリーチャーは、1ラウンドに1回のみ、花びらからダメージを受ける。持続時間が終了すると嵐は静まり、花びらは無害に地面に落ちる。

増強(+2)ダメージは1d10点、増える

ファンタズマル・キラー 呪文4 Phantasmal Killer

即死 感情 恐怖 幻術 精神
Source Core Rulebook pg. 357 2.0
体系 秘術、霊妙
血脈 影
神格 アチェケクAchaekek、ケイルコットKalekot、ノルゴーバーNorgorber、ファラズマPharasma
発動 >>、動作、音声
距離 120フィート
対象 1体の生きているクリーチャー
セーヴィング・スロー 意志

君は、対象が想像する中で最も恐ろしいクリーチャーの幻影のイメージを作り出す。呪文の対象のみが幻影を見ることが出来るが、攻撃をさせるときには、その幻影のあいまいな輪郭を君も見ることが出来る。ファンタズマル・キラーの効果は対象の意志セーヴの結果に基づいている。

クリティカル 対象は影響を受けない
成功 対象は4d6点の精神ダメージを受け、恐れ1になる
失敗 対象は8d6点の精神ダメージを受け、恐れ2になる
ファンブル 対象は死ぬほど怯えるかもしれない。対象は、頑健セーヴを試みなくてはならない。もし対象が失敗したなら、死亡する。頑健セーヴに成功したなら、対象は12d6点の精神ダメージをウケ、次の手番の終了時まで逃亡状態になり、恐れ4になる。この効果は無力化の特性を持つ

増強(+1)ダメージは失敗児に2d6点増え、ファンブル時に3d6点、増える

プライベート・サンクトゥム 呪文4 Private Sanctum

アンコモン 防御術
Source Core Rulebook pg. 360 2.0
体系 秘術、霊妙
神格 バステトBastet、ラナルク伯Count Ranalc、ニーバイ・ロンボダズルNivi Rhombodazzle
発動 10分(物質、動作、音声)
距離 接触
範囲 100フィート爆発
持続時間 24時間

外側からは、この範囲は見通しの利かない黒い霧に覆われているように見える。感覚的な刺激(音、匂い、光といった)はこの範囲の中から外側には通り抜けることが出来ない。念視呪文はこの範囲からどんな刺激も受け取ることは出来ず、精神を読む効果はこの範囲では機能しない。

ラヴナス・ポータル 呪文4 Ravenous Portal

防御術
Source Secrets of Magic pg. 124
体系 秘術、霊妙
発動 >>>、物質、動作、音声
距離 30フィート
対象 高さ10フィート、幅5フィート以下の扉1枚
持続時間 1時間

君は、クリーチャーが扉を開くか、解錠するか、破壊しようとした際にトリガーを起こす防御を置いておく。トリガーが発生した際、扉は動くことが出来ず、全てのクリーチャーに敵対的なミミックに変身する。「呪文の発動」をした際、君は自分と10体の任意の他のクリーチャーまでを指定する;これらのクリーチャーは防御のトリガーとならず、ミミックは彼らに対して敵対的ではなく、協力的である。扉全体を動かすことが出来る効果でなければ、ミミックを移動させることは出来ない。ひとたび、扉がミミックに変身したなら、1分間まで、間合い内にいるクリーチャーにミミックは攻撃を行い、それから呪文は終了する。もし、ミミックがその時間までに死亡したなら、呪文は終了し、扉は通常の姿に戻る。

ミミックに変身している間、たとえ指定されたクリーチャーであっても、扉を開くこと、解錠すること、通り抜けることは出来ない。扉ではなく、その時間の間、それはクリーチャーなのである。呪文が終了した際、扉は防御がトリガーを満たす前の状態に戻る。

リード・オーメンズ 呪文4 Read Omens

アンコモン 占術 預言
Source Core Rulebook pg. 363 2.0
体系 信仰、霊妙
発動 10分(物質、動作、音声)

君は未来を覗き見る。1週間以内に君が目指している特定の目的か、君が行う連続行動、あるいは1週間以内に君が怒ると予想している出来事を選ぶこと。君は選んだ出来事の手助けとなる暗号めいた手がかりや助言を手に入れる。それは、しばしば、詩や前兆といった形を取る。

リバウンディング・バリア 呪文4 Rebounding Barrier

レア 防御術
Source Legends pg. 37
体系 秘術、霊妙
発動 〆、音声
トリガー 君が物理的な「打撃」に命中する

君は即座に反射障壁を作り出し、物理ダメージを減らして攻撃したものにそれを跳ね返す。君は、トリガーとなった攻撃が与える一つの物理ダメージ種別に対して抵抗10を得る。君を攻撃した者は同じ種別のダメージ5点を受ける。

増強(+1)抵抗は2点上昇し、攻撃した者に与えられるダメージは1点、増える

リフレクティヴ・スケール 呪文4 Reflective Scales

防御術
Source Gods & Magic pg. 109 2.0
体系 秘術、始原
血脈 古竜の祝福
神格 アブラクサスAbraxas、ナリンヴァティNalinivati、シズルShizuru
発動 >>、動作、音声
持続時間 1分

君は最後の爆発で解き放つまで、エネルギーを保管できる、色彩豊かな輝く鱗かスケイル・アーマーを身につける。この「呪文の発動」をした際、強酸、、火炎、電撃、毒ダメージから選ぶ。君はそのダメージ種別への抵抗5点を得る。鱗の色は君が選んだダメージ種別によって異なり、通常は、火炎ダメージならば赤か黄金といったように、そのダメージ種別に関連したドラゴンあるいはその他のクリーチャー種別の色になる。

鱗は君を守るときにエネルギーを保管する。鱗が妨げたダメージの数を記録すること。精神集中と操作の特性を持つ2アクションの連続行動として、君は周囲20フィート半径に向けて鱗を爆発させ、鱗が妨害したダメージ10点ごとに1D6点の、選んだ種別のダメージを、最大値を10d6点(100ダメージを妨害した場合)として範囲内の全てのクリーチャーに与える。そうしたなら、呪文は終了する。

増強(+2)抵抗は5点上昇し、鱗の爆発による最大ダメージは5d6点、上昇する

リムーヴ・カース 呪文4 Remove Curse

治癒 死霊術
Source Core Rulebook pg. 363 2.0
体系 信仰、霊妙
血脈 フェニックス
発動 10分(物質、動作、音声)
距離 接触
対象 1体のクリーチャー

君の接触は、呪われたクリーチャーに癒しを耐える。君は対象に影響を与えている一つの呪いを無効化しようとする。もし、呪いが呪われた品やその他の外部の原因によるものであれば、成功によって呪われた品を外すことが出来るようになるが、アイテムから呪いを取り除くことはない。

レプリケート 呪文4 Replicate

幻術 影
Source Secrets of Magic pg. 125
体系 秘術、霊妙
発動 >>>、物質、動作、音声
距離 60フィート
対象 8レベル以下の1体の同意するクリーチャーか気絶しているクリーチャー
持続時間 維持可能

君は、対象と非常によく似た外見と行動をする幻の魔法の分身を作り出す。この魔法の分身は、、対話、短い文章の会話、その他の基本的な作業といった限定されたことしかできない。呪文の発動、攻撃、複雑な技能を使うことはできない。

この幻想的な複製は、君の手下である。「呪文を維持」する一部として、君は分身にに新しい命令を出すことができる。分身が1マイル以内にいれば、呪文の効果が続く限りテレパシーで命令できる。自分の感覚と分身の感覚を君は1回のアクションで切り替えることができるが、これには集中力の特性がある。幻影の分身は元のクリーチャーと同じステータスを持つが、元のクリーチャーのアイテム・ボーナスを持たず、元のクリーチャーのヒット・ポイントの4分の1を持つ。分身のヒット・ポイントが0になった場合、この呪文は終了する。

増強 (+1) 対象の最大レベルは2、上昇する

レジリエント・スフィア 呪文4 Resilient Sphere

防御術 力場
Source Core Rulebook pg. 364 2.0
体系 秘術、霊妙
神格 グランディナールGrundinnar、コラダKorada、リムニエリスLymnieris、マアトMa’at、ジ=ツォンQi Zhong、ファラオの守りWards of the Pharaoh
発動 >>、動作、音声
距離 30フィート
対象 1体の大型あるいは小型のクリーチャー
持続時間 1分

君は、対象を閉じ込めておくか、守るため、力場でできた動かない球体を作り出す。この球体は通り抜けようとしたもの全てを遮断する。球体はAC5、硬度10、ヒット・ポイント40である。クリティカル・ヒットと精密性ダメージに耐性を持つが、ディスインテグレイトはこの球体を即座に破壊する。もし対象が同意しないなら、球体の効果は対象の反応セーヴによる。

クリティカル 対象は球体の完全性を阻害し、完全に破壊させる
成功 球体は通常通りに機能するが、ヒット・ポイントは40点ではなく10点である
失敗 球体は通常通りの効果を持つ

ロープ・トリック 呪文4 Rope Trick

アンコモン 召喚術 他次元界
Source Core Rulebook pg. 366 2.0
体系 秘術、霊妙
発動 10分(物質、動作、音声)
距離 接触
対象 接触した、長さ5フィートから30フィートのロープ1本
持続時間 8時間

君は対象のロープが空中に垂直に持ち上がるようにする。それが終了すると、他次元界の空間が広がり、ロープの先端と繋がる。この空間はロープを登ることによってのみ、到達することができる。

この、空間への入り口は目視することができないため、ロープの存在によってのみ特定することができる。このロープは取り外すことや隠すことができないが、16,000ポンドの重さで引っ張るか、呪文DCに対する〈運動〉判定にクリティカルするか、ロープを破壊することによって他次元界の空間から切り離すことができる。この空間には最大で8体の中型クリーチャーとその装備が入る。大型クリーチャーは2体の中型クリーチャーとして、超大型クリーチャーは4体の中型クリーチャーとしてカウントし、巨大なクリーチャーは1体で空間を埋め尽くす。

もし、ロープが切り離されたか破壊された、あるいは、もしクリーチャーが容量を越えて空間に入ろうとしたなら、空間は綻び始める。1d4ラウンド後に空間は消え、中に居たクリーチャーは下の地面に安全に降り立つ。

ラスティング・グラスプ 呪文4 Rusting Grasp

変成術
Source Advanced Player’s Guide pg. 223
体系 始原
発動 >>、動作、音声
距離 接触
対象 1体の金属クリーチャー、1つの魔法のものでない金属の障害、1バルクまでの1つの魔法のものでない金属製アイテム

君は、対象を急速に錆びさせる。この魔法の錆は、鉄ではない素材にも影響を与えるが、対象は完全に、あるいはほとんど金属製でなければならない。アダマンティンやオリハルコンのようなスカイメタルはこの錆に耐性を持つ。また、GMはその他の稀少な素材も似たように抵抗力があると判断するかもしれない。最終的に、この呪文の対象になる物体やクリーチャーを判断するのはGMである。この呪文による全てのダメージは硬度を無視する。もし、この呪文が錆による継続ダメージをもたらすなら、クリーチャーは、対象を継続ダメージから回復させようとして、錆の削り取りを試みることができる(継続ダメージを終わらせるための平目判定のDCを10に下げて、即座に平目判定を行うことができる)。この呪文の効果は対象によって異なる。

クリーチャーあるいは障害 クリーチャーあるいは障害は、全てあるいは、ほとんどが金属製でなければ影響を受けない(これには多くの機械のトラップが含まれる)。8d6点のダメージ(基本頑健セーヴ)に加えて、セーヴ失敗時に2d6点の継続ダメージを受ける。この呪文で影響を与えるために障害に接触することで、GMの判断によって障害のトリガーを満たす可能性がある。

アイテム 錆は2d6点のダメージを与えるが、アイテムを着用しているか、持っているクリーチャーは基本反応セーヴを行う。もし、誰にも管理されていないなら、自動的にファンブルする。セーヴに失敗したなら、アイテムは1d6点の継続ダメージも受ける。管理されているアイテムなら、この継続ダメージは管理しているクリーチャーの手番の終了時に発生する;もし、そのアイテムが「呪文の発動」の際に管理されていないなら、ダメージは君の手番の終了時に発生する。

誰かが着用している防具を対象にするなら、そのバルクは記載されている値よりも1高い。というのも、着用している防具よりも、持ち運ばれている防具の方が嵩張るからである。武器のような薄い鉄あるいは鋼鉄製アイテムは20ヒット・ポイントで破損値は10、ほとんどの防具のようにもっと分厚い鉄や鋼鉄製アイテムは36ヒット・ポイントで破損値は18である。その他の素材のステータスは素材のステータスセクションや、稀少素材の項目に記載されている。

増強(+1)クリーチャーあるいは障害の初期ダメージを2d6点増やし、君が対象にすることができるアイテムの最大バルクを1、増やす

サングィン・ミスト 呪文4 Sanguine Mist

即死 死霊術 負のエネルギー
Source Secrets of Magic pg. 127
体系 秘術、信仰、霊妙
発動 >>、動作、音声
距離 60フィート
範囲 10フィート爆発
セーヴィング・スロー 基本頑健
持続時間 1分まで維持可能

君は血を吸う不潔な霧を放ち、生者から生命力を奪って自分の生命力を強化する。君が「呪文の発動」をした際、君を除くその場にいる生物はそれぞれ6d6の負のダメージを受けるが、基本的頑健セーヴを行う。その領域にいるクリーチャーは視認困難となり、雲の外にいるすべてのクリーチャーはその中にいるクリーチャーにとって視認困難状態になる。

君がこの「呪文の維持」をその手番に最初に行うたびに、その範囲にいるクリーチャーはさらに2d6点の負のエネルギー・ダメージを受け、再度、基本頑健セーヴを行う。また、この手番にこの「呪文の維持」をした際、最もクダメージを受けたクリーチャー1体について、そのダメージの半分に等しい一時的ヒット・ポイントを獲得する。君は1分後に、残りの一時的ヒット・ポイントを失う。

増強(+1)初期ダメージは2d6点増え、二次ダメージは1d6点増える

サヴァンツ・カース 呪文4 Savant’s Curse

この呪文はAbomination Vaults Adventure Pathのネタバレを含むかもしれない
アンコモン 攻撃 呪い 心術 精神 不運
Source Pathfinder #164: Hands of the Devil pg. 73
体系 秘術、霊妙
発動 >>、動作、音声
距離 接触
対象 1体のクリーチャー
セーヴィング・スロー 意志
持続時間 さまざま

君は精神を気が散るような、そして非常に専門的で些細なものごとで満たし、対象が単純な事実さえ予測できないようにする呪いを対象に与える。対象は意志セーヴィング・スローを試みなくてはならない。

クリティカル 対象は影響を受けない
成功 10分間、対象は〈神秘学〉、〈伝承〉、〈霊妙学〉、〈社会〉を試みるときいつでも、2度ロールして悪い方の結果を用いなくてはならない。もし、対象が「知識を思い出す」ための判定に成功したとしても、真実の知識を1つと間違った知識を1つ得ることになり、どちらがどちらか知る術はない(これは、「知識を思い出す」にクリティカルしたなら、何の効果もない)
失敗 成功と同じだが、この効果は永続である。
ファンブル 失敗と同じだが、対象は全ての「知識を思い出す」判定の結果をロールしたよりも1段階、悪いものとして扱う(クリティカルは成功に、成功は失敗に、失敗はファンブルになる)

シール・フェイト 呪文4 Seal Fate

呪い 即死 死霊術
Source Advanced Player’s Guide pg. 224
体系 秘術、信仰、霊妙
発動 >>、動作、音声
距離 接触
対象 1体の生きているクリーチャー
セーヴィング・スロー 頑健

君は、クリーチャーが確実な結末(凍結、穿刺、あるいは別の君が考えた手段による死)を迎えるような呪いを発する。下記のリストからダメージ種別1つを選ぶ:強酸、殴打、、電撃、火炎、負のエネルギー、刺突、斬撃、音波。この効果は対象の頑健セーヴによって異なる。

クリティカル 対象は影響を受けない
成功 対象は君の次の手番の終了時まで、選んだダメージ種別への弱点2を得る
失敗 成功と同じだが、持続時間は1分である。もし、クリーチャーが選んだダメージによって0ヒット・ポイントになり、そのレベルが7以下であるなら死亡する
ファンブル 失敗と同じだが、持続時間は無制限である

増強(+2)弱点は1点増え、自動的に殺すことが出来るクリーチャーの最大レベルは4増える

シェイプ・ストーン 呪文4 Shape Stone

地 変成術
Source Core Rulebook pg. 368 2.0
体系 秘術、始原
神格 アシュカーマAshukharma、フィンデラドラーラFindeladlara、マズルデーMazludeh
発動 >>、動作、音声
距離 接触
対象 10フィート四方以下の石で出来た立方体

君は、石を概ね自分の選んだとおりの形にする。成形の過程は粗雑であるため、精細な部品や素晴らしい細部、可動パーツといったものを作ることは出来ない。再成形の際に石の上に立っていたあらゆるクリーチャーは反応セーヴを試みるか、〈軽業〉判定を試みなくてはならない。

成功 クリーチャーは影響を受けない
失敗 クリーチャーは石の上で伏せ状態になる
ファンブル クリーチャーは石から落下し(それが可能なら)、伏せ状態で着地する

ソリッド・フォッグ 呪文4 Solid Fog

召喚術 水
Source Core Rulebook pg. 370 2.0
体系 秘術、始原
神格 ハンスパーHanspur
発動 >>>、物質、動作、音声
距離 120フィート
範囲 20フィート爆発
持続時間 1分

君は視覚と同時に移動をも阻害するほどの分厚い霧を作り出す。これは、オブスキュアリング・ミストのように機能するが、範囲内は移動困難な地形でもある。君はこの呪文を「解除」することが出来る。

スージング・スプリング 呪文4 Soothing Spring

治癒 死霊術  水
Source Secrets of Magic pg. 129
体系 信仰、始原
発動 1分(物質、動作、音声)
距離 30フィート
持続時間 1時間

地中に石を敷き詰めた水たまりが出現し、地面から湧き出るお湯で満たされて湯気が立ちのぼる。湯は心地よい熱さで、ほのかに硫黄の香りはするものの、不快なものではない。君はミネラル豊富なこの湯の効能を存分に引き出すことができる。温泉につかったり、穴の底の泥を浴びるなどして1時間過ごしたクリーチャーは10d8点のヒット・ポイントを回復し、疲労状態ではなくなり、新鮮な気分になる。疲労を除く効果の通常通り、これは睡眠不足などの根本的な疲労の原因を取り除くことはないため、根本的な原因を解決しなければ、その状態が再発することになる。

水たまりは縦横20フィートで、深さは5フィートである。同時に16体の中型以下のクリーチャーが中に入ることが出来る。大型クリーチャーは8体の中型クリーチャーとしてカウントされ、超大型クリーチャーは水たまり全体を満たしてしまう。この水たまりは構造物の特性を持ち、構造物を作り出す魔法アイテムと同じ制限を持つ。

増強(+1)治癒は2d8点、増える

スピーク・ウィズ・プランツ 呪文4 Speak with Plants

占術 植物
Source Core Rulebook pg. 370 2.0
体系 始原
神格 アランダートArundhat、ハルカモラHalcamora、マトラヴァシュMatravash、ユエルラルYuelral
発動 >>、動作、音声
持続時間 10分

君は植物に質問をし、答を得ることができるが、この呪文は通常よりも植物を友好的にしたり、知的にしたりするわけではない。殆どの通常の植物は、周りの世界について独特な視点を持っており、クリーチャーの詳細を認識したり、自分のすぐ近く以外の世界のことは知らない。狡猾な植物モンスターは無愛想で人を避ける態度を取ることが多く、知能が低いものはしばしば意味不明な発言をする。

スペル・イミュニティ 呪文4 Spell Immunity

防御術
Source Core Rulebook pg. 371 2.0
体系 秘術、信仰、霊妙
血脈 竜
発動 >>、動作、音声
距離 接触
対象 1体のクリーチャー
持続時間 24時間

君はクリーチャー1体を1つの呪文の効果から守る。呪文を1つ選び、それを音声要素の一部として大きく呼ばわること。スペル・イミュニティの対象が名前を呼ばわった呪文の対象であるか、その呪文の範囲内にいるなら、スペル・イミュニティは呪文を無効化しようとする。範囲内あるいは複数の対象を対象にする呪文の無効化にスペル・イミュニティで成功した場合、スペル・イミュニティに影響を受けた対象の効果のみを無効化する。

スパイク・ストーンズ 呪文4 Spike Stones

召喚術 地
Source Advanced Player’s Guide pg. 225
体系 始原
発動 >>>、物質、動作、音声
距離 60フィート
範囲 20フィート爆発
持続時間 1時間

長く、鋭い、頑丈な岩石の棘が範囲内の地面を貫いて出てくる。範囲は移動困難な地形かつ障害地形となる。範囲内の地面を移動したクリーチャーは、範囲内を1マス動くごとに3点の刺突ダメージを受ける。

増強(+1)ダメージを1点、増やす

スピリチュアル・アナムネシス 呪文4 Spiritual Anamnesis

この呪文はAge of Ashes Adventure Pathのネタバレを含むかもしれない
アンコモン 精神 死霊術
Source Pathfinder #147: Tomorrow Must Burn pg. 74
体系 信仰、霊妙
発動 >>、動作、音声
距離 60フィート
対象 1体のクリーチャー
セーヴィング・スロー 意志
持続時間 さまざま

信じがたいほどリアルに見える(実際にそうなのかもしれないが)過去世の記憶が対象の精神を圧倒する。これは特にアンデッドやかつての人生を持つクリーチャー(セレスチャル、フィーンド、モニター、また、その他の多くの他次元界のクリーチャー)にとって幻惑的であり、そういったクリーチャーはクリティカルをロールした際に成功になり、失敗をロールすればファンブルになる。

クリティカル クリーチャーは影響を受けない
成功 クリーチャーは1ラウンド、減速化1になる
失敗 対象は1分間、減速化1になり、見た者の情報を伝えようとするのか、幻視についてうわごとを言う
ファンブル 失敗と同じだが、対象は朦朧3になる

スピリチュアル・アチューンメント 呪文4 Spiritual Attunement

アンコモン 防御術
Source Secrets of Magic pg. 130
体系 信仰、霊妙
発動 >>、物質、動作
持続時間 1分

君は、外方次元界の霊的な次元界へと自分を調律し、完全にそこに移動することなく霊魂を接続する。君の「打撃」と呪文は君が選んだ次元界の属性の特性を得る。つまり、それらの属性の特性いずれかを弱点に持つクリーチャーの追加のダメージを与えるようになる。更に、次元界が君を対立する次元界の属性エネルギーから守ってくれる。君は、選んだ次元界と対立する属性のダメージに5点の抵抗を得る。例えば、君がヘヴンを選んだなら、君の「打撃」は全及び秩序の特性を得て、君は混沌と悪に抵抗を得る。もしボーンヤードを選んだのなら、代わりに負のエネルギーと正のエネルギーへの抵抗を得る。

増強(+2)抵抗が5点、増える

外方次元界について The Outer Sphere

外方次元界の9つの主な次元界は多くの神格、セレスチャル、モニター、フィーンドの故郷である。その名前と属性は以下の通りである:ヘヴン(秩序にして善)、ニルヴァーナ(中立にして善)、エリュシオン(混沌にして善)、アクシス(秩序にして中立)、メイルシュトローム(混沌にして中立)、ヘル(秩序にして悪)、アバドン(中立にして悪)、アビス(混沌にして悪)

ストーンスキン 呪文4 Stoneskin

防御術 地
Source Core Rulebook pg. 374 2.0
体系 秘術、始原
神格 ダムリッヒDammerich、インブレクスImbrex、イローリIrori、カズタルKazutal、セイラズールSairazul、ソラリオンSoralyon、トラッドTrudd
発動 >>、動作、音声
距離 接触
対象 1体のクリーチャー
持続時間 20分

対象の皮膚は石のように硬くなる。アダマンティン以外の物理ダメージに対する抵抗5点を得る。対象が殴打、刺突、斬撃攻撃の命中を受けるたびに、ストーンスキンの持続時間は1分、減少する。

増強(6レベル)抵抗は10点に増える
増強(8レベル)抵抗は15点に増える
増強(10レベル)抵抗は20点に増える

サジェスチョン 呪文4 Suggestion

心術  言語 精神
Source Core Rulebook pg. 374 2.0
体系 秘術、霊妙
血脈 悪魔、
神格 アーダッド・リリArdad Lili、アスモデウスAsmodeus、ディスパテルDispater、コルスKols、ニャルラトテップ(這い寄る混沌)Nyarlathotep (The Crawling Chaos)、パズスPazuzu、緑の母The Green Mother
発動 >>、動作、音声
距離 30フィート
対象 1体のクリーチャー
セーヴィング・スロー 意志
持続時間 さまざま

クリーチャーにとって君の蜜のような言葉は抗いがたい。君は対象に一連の行動を提案する。これは、対象にとって合理的な行動のように見えるよう、表現されなければならず、自己破壊や明らかに対象自身の利益に反するものであってはならない。対象は意志セーヴを試みなくてはならない。

クリティカル 対象は影響を受けず、君が支配しようとしたことを知る
成功 対象は影響を受けず、君が通常通りに話したのだと思い、呪文をかけられたと思わない
失敗 対象は即座に君の提案に従う。呪文は1分の持続時間を持つか、提案を完了するか、提案が自己破壊的になるか、明らかに負の効果をもたらすところで終わる
ファンブル 失敗と同じだが、基本持続時間は1時間になる

増強(8レベル)君は10体までの対象を取ることが出来る

スウォーミング・ワスプ・スティングス 呪文4 Swarming Wasp Stings

この呪文はAgents of Edgewatch Adventure Pathのネタバレを含むかもしれない
アンコモン 死霊術 
Source Pathfinder #160: Assault on Hunting Lodge Seven pg. 81
体系 秘術、始原
発動 >>、動作、音声
距離 30フィート
範囲 10フィート爆発
セーヴィング・スロー 頑健

君は肉体から切断されたハチの針のスウォームを実体化させる。このスウォームは範囲内のクリーチャーを刺し、毒を与える可能性がある。影響を受けている範囲内のクリーチャーは1d6点の刺突ダメージを受ける。刺突ダメージを受けたクリーチャーは頑健セーヴを試みなくてはならない。

クリティカル 対象は影響を受けない
成功 対象は2d6点の毒ダメージを受ける
失敗 対象はステージ1のスウォーミング・ワスプ毒に苛まれる
ファンブル 対象はステージ2のスウォーミング・ワスプ毒に苛まれる

スウォーミング・ワスプ毒()レベル7;最大持続時間 6ラウンド;ステージ1 2d6点の毒ダメージともたつき1(1ラウンド);ステージ2 3d6点の毒ダメージともたつき2(1ラウンド)

トーキング・コープス 呪文4 Talking Corpse

アンコモン 死霊術
Source Core Rulebook pg. 376 2.0
体系 信仰、霊妙
血脈 アンデッド
発動 10分(物質、動作、音声)
距離 接触
対象 1体の死体
セーヴィング・スロー 意志
持続時間 10分

君は対象の死体にうわべだけの声明を与え、3つの質問に答えるまで話せるようにする。この呪文は、死者の魂を呼び戻すわけではなく、肉体の潜在的な記憶を呼び戻すため、呪文が機能するためには、死体がほとんど無傷である必要がある。死体が損傷しているほど、その回答は不正確であったり、断片的なものになる。また、言葉を発するには喉と口が無事である必要がある。過去1週間以内に誰かがこの呪文をその死体に発動したことがある場合、この呪文は自動的に失敗する。死体は、死んだ当時の元のクリーチャーのステータスを使って質問に答えないための意志セーヴを試みることが出来る。意志セーヴの効果は以下のとおりである。

クリティカル 対象は君の質問に嘘をつくか、答えを拒否することが出来る。また、対象の霊魂は君を24時間、さいなみ、君を悩ませ、その時間の間、休息を全く取らせないようにすることが出来る
成功 対象は偽の情報を与えるか、答えを拒否することが出来る
失敗 対象は誠実に答えなくてはならないが、その回答は短く、謎めいていて、反復的であるかもしれない。対象は君を誤誘導したり、全ての質問に答える前に持続時間が尽きるように答えを引き延ばそうとするかもしれない
ファンブル 失敗と同じだが、対象の答えはもっと直接的で反復的ではない。だが、暗号めいているかもしれない。対象は君を欺いたり、誤誘導するための〈欺瞞〉判定に-2ステータス・ペナルティを受ける

テレパシー 呪文4 Telepathy

占術 言語 精神
Source Core Rulebook pg. 377 2.0
体系 秘術、霊妙
発動 >>、動作、音声
持続時間 10分

君は40フィート以内のクリーチャーとテレパシーで意思疎通することが出来る。君が一度、クリーチャーと意思疎通することで繋がりを作ったなら、その意思疎通は双方向になる。君は自分と言語を共有するクリーチャーとのみ意思疎通することが出来る。

増強(6レベル)テレパシーは言語の特性を失う。君は言語を共有していなくても精神的なイメージの共有を用いてテレパシーでクリーチャーと意思疎通することが出来る。

トータス・アンド・ザ・ヘア 呪文4 Tortoise and the Hare

変成術
Source Secrets of Magic pg. 137
体系 霊妙、始原
発動 >>、動作、音声
距離 30フィート
対象 1体の敵と、君自身あるいは1体の味方
セーヴィング・スロー 頑健

君は、自分あるいは1体の味方をことわざで言うところのウサギに、1体の敵を亀にし、敵の速度の一部を吸い取って他方に与えることによって、ゆっくり着実に進むことによって必ずしもレースに勝てるとは限らないことを証明する。効果は敵の頑健セーヴによって異なる。

クリティカル 対象は影響を受けない
成功 敵は1ラウンド、減速化1になり、他方の対象は影響を受けない
失敗 敵は3ラウンド、減速化1になり、他方の対象は1ラウンド、高速化になる。他方の対象は追加アクションで「ステップ」、「歩行」、「打撃」をすることが出来る
ファンブル 敵は3分間、減速化1になり、他方の対象は1分間、高速化になる。他方の対象は追加アクションで「ステップ」、「歩行」、「打撃」をすることが出来る

アンブラル・グラフト 呪文4 Umbral Graft

幻術 影
Source Secrets of Magic pg. 137
体系 秘術、霊妙
発動 >>、動作、音声
持続時間 3ラウンド

君は、ある呪文の力を消耗させる過程で、その呪文の影バージョンに呪文を反射させる。アンブラル・グラフトの持続時間中、君はアイテムを盗むのではなく、敵に影響を与えている呪文を持って逃げる試みを行うために「盗む」アクションを行う。君はまた、アンブラル・グラフトの「発動」の一部として、1回の「盗む」を試みることが出来る。君が呪文を「盗む」判定に成功したなら、対象の項目を持つ、敵に影響を与えている呪文1つをランダムに決定する。その呪文は対象に影響を与えることをやめる。そして、君はその呪文を自分に影響を与えさせるか、影に保管するかを選ぶことが出来る。もし、君の「盗む」試みがクリティカルだったなら、呪文のレベルがアンブラル・グラフト以下なら自動的にそれを盗む。もし成功だったなら、呪文のレベルがアンブラル・グラフト未満なら自動的にそれを盗む。成功したものの、呪文のレベルが自動的に盗めないレベルであるなら、君は呪文を盗めるかどうかを確認するために無効化判定を試みなくてはならない。君は、盗んだ際にすぐ、その呪文がなんであるかを知る。もし保管したなら、君はそれを、操作の特性を持つ単発アクションとして、同意するクリーチャー1体に転送することが出来る。この呪文はその残存する持続時間の間、持続するが、最大値は1分間であり、通常通り、君が保管しておいた時間を差し引くことになる。この呪文は影の特性を得る。

コーラル・エンジェルの常時タングのように常にクリーチャーに影響を与えている、常時の生来呪文や、インプのインヴィジビリティのように他のクリーチャーを対象とできないという特殊な制限を課された生来の呪文を盗むことは出来ない。GMの裁量によって、基本呪文に通常ではないその他の修正が加えられた生来の呪文を盗むことは出来ないとするかもしれない。

通常通り、君は間合い内の対象からのみ「盗む」ことが出来る。ひとたび呪文を盗んだなら、君はもっと多くの呪文に「盗む」をしようとすることは出来ず、〈窃盗〉に成功したなら、呪文を取らないことを選ぶことも出来ない。アンブラル・グラフトを発動した際、君が前のアンブラル・グラフトで盗んだ全ての呪文は、その持続時間が消費されていなくても終了する。もし、君がアンブラル・グラフトとアンブラル・エクストラクションの両方に影響を受けているなら、「盗む」ごとに君は呪文スロットを盗むのか、効果を発揮している呪文を盗むのかを選ぶことが出来る。

ヴァンピリック・メイデン 呪文4 Vampiric Maiden

死霊術 負のエネルギー
Source Advanced Player’s Guide pg. 227
体系 秘術、信仰、霊妙
発動 >>、動作、音声
距離 30フィート
対象 1体のクリーチャー
セーヴィング・スロー 頑健

幽霊めいたアイアン・メイデンが対象にへばりつき、君のためにその体力を吸収する。4d4点の刺突ダメージと4d4点の負のエネルギー・ダメージを与え、対象は頑健セーヴを試みなくてはならない。君は対象が受けた負のエネルギー・ダメージに等しい一時的ヒット・ポイントを得る(抵抗、弱点といったものを適用した後の)。君は1分後、残っているすべての一時的ヒット・ポイントを失う。

クリティカル 対象は影響を受けない
成功 対象は半分のダメージを受ける
失敗 対象は短い間、ヴァンピリック・メイデン内に閉じ込められる。対象は完全なダメージを受け、1ラウンドあるいは「使用」アクションを使って自ら抜け出すまで、アイアン・メイデンによって動けない状態になる
ファンブル 対象は2倍のダメージを受け、1ラウンドあるいは「脱出」(DCは君の呪文DC)するまで、ヴァンピリック・メイデンによって動けない状態になる

増強(+1)刺突ダメージと負のエネルギー・ダメージが1d4点ずつ、増える

ヴァリアブル・グラヴィティ 呪文4 Variable Gravity

変成術
Source Secrets of Magic pg. 138
体系 秘術、霊妙
発動 >>、動作、音声
持続時間 5分

君は自分をつかんでいる重力の強さを調整し、低重力、通常重力、高重力に簡単に変化させることが出来る。呪文の発動をした際に1つの重力種別を選ぶこと。呪文が持続している間、君は単発アクションで重力の種別を変更することが出来るが、このアクションには精神集中の特性を持つ。この呪文は、君の物理的な見た目を変えないため、一瞥しただけでは、どの種別の重力を君が受けているかを判断することは不可能である。

  • 高重力 君は過積載状態になる。君は、強制移動に逆らうためのセーヴィング・スロー及びDCに+2ステータス・ボーナスを得る。強制移動される距離については、半分か10フィートか、多い方を差し引く。君は高さも距離も、通常の半分しか跳躍することが出来ない。落下ダメージの通常の計算をするのではなく、落下した距離に等しい殴打ダメージを受ける。落下ダメージを調整する能力はそれでも適用可能である。
  • 低重力 君は「幅跳び」あるいは「跳躍」をする際に通常の距離の2倍、跳躍することが出来るが、最大値は君の速度である。「高跳び」する際、「幅跳び」の計算を使うが、距離を2倍にはしない。落下ダメージの通常の計算ではなく、最初の10フィートについてはダメージを受けず、落下した残りの距離の1/4に等しい殴打ダメージを受ける。落下ダメージを調整する能力はそれでも適用可能である。

増強(6レベル)持続時間は1時間に増える

ヴェイル 呪文4 Veil

幻術 視覚
Source Core Rulebook pg. 380 2.0
体系 秘術、霊妙
神格 シヴァナーSivanah、ウィンラスWinlas
発動 >>、動作、音声
距離 30フィート
対象 10体のクリーチャーまで
持続時間 1時間

君は対象を、同じ体型で身長(6インチ以内)・体重(50ポンド以内)がほぼ同じ他のクリーチャーに変装させる。この変装は、対象の正体を隠したり、別の祖先のように見せかけることも出来るが、特定の個人になりすますほど正確ではない。この呪文は声、匂い、物腰を変えることはしない。君はそれぞれの対象の変装を選ぶ;例えば、君は1体の対象をドワーフに、別の対象をエルフに見せかけることが出来る。

ヴェイルの発動は、「なりすます」アクションの目的において変装のセットアップとみなされる。これによって、対象は似ていないクリーチャーに変装する際に受けるかもしれない全ての状況ペナルティを無視することが出来るようになる。そして、対象は未修得でもレベルを判定に加えられることが出来るようになる。君は、こういった全ての変装を任意の数だけ「解除」することが出来る。

増強(5レベル)この呪文は対象の声と匂いを変装させる;呪文は聴覚と嗅覚の特性を得る
増強(7レベル)対象は特定個人のものも含めて、同じサイズの全てのクリーチャーの見た目になることが出来る。君はその見た目を真似るため、その個人を見たことがなければならない。この呪文は対象の声と嗅覚を変装させる;呪文は聴覚と嗅覚の特性を得る

ヴァイタル・ビーコン 呪文4 Vital Beacon

治癒 死霊術 
Source Core Rulebook pg. 382 2.0
体系 信仰、始原
血脈 ニンフ
発動 1分(動作、音声)
持続時間 君が次の一日の準備をするまで

君から外に向かって活力が放射され、他人が祈り、癒しを受けることが出来るようになる。1ラウンドに1回、君あるいは1体の味方は祈るための「使用」アクションを使って祈り、君に手をかざしてヒット・ポイントを回復することが出来る。ビーコンが誰かを治癒するごとに、力は失われていく。最初のクリーチャーは4d10点のヒット・ポイントを回復し、2番目のクリーチャーは4d8点のヒット・ポイント、3番目は4d6点のヒット・ポイント、4番目は4d4点のヒット・ポイントを回復し、呪文は終了する。君は同時に1つのヴァイタル・ビーコンしか起動しておくことが出来ない。

増強(+1)ビーコンの治療するヒット・ポイントは1つの追加ダイスが増えるが、他方のダイスは段階ごとのままである

ウォール・オヴ・ファイア 呪文4 Wall of Fire

力術 火
Source Core Rulebook pg. 382 2.0
体系 秘術、始原
神格 サーレンレイSarenrae、セクメトSekhmet、ウォルキーナWalkena、イメリYmeri
発動 >>>、物質、動作、音声
距離 120フィート
持続時間 1分

君は通り抜けようとするクリーチャーを燃やす炎の壁を作る。君は、高さ10フィート、長さ60フィートまでの直線の厚さ5フィートの炎の壁か、同じ高さの10フィート半径の炎の輪を作り出す。壁はどちらかの形で垂直に直立する;望むなら、この壁は長さあるいは高さを短くすることも出来る。壁の両側のものは全て、反対側のクリーチャーからは視認困難である。壁を通り抜けた、あるいは手番の開始時に壁の範囲を占めていた全てのクリーチャーは4d6点の火炎ダメージを受ける。

増強(+1)火炎ダメージは1d6点、増える

ウェポン・ストーム 呪文4 Weapon Storm

力術
Source Core Rulebook pg. 384 2.0
体系 秘術、始原
神格 ディオマズルDiomazul、ゴラムGorum、ラウマRaumya、スズリエルSzuriel
発動 >>、動作、音声
範囲 30フィート円錐か10フィート拡散
セーヴィング・スロー 反応

君は手に持っている武器を振り回す。その武器は魔法で複数の複製品になり、円錐あるいは拡散内の全てのクリーチャーを攻撃する。この乱舞は範囲内のクリーチャーに4つのダメージ・ダイスを与える。このダメージは、武器と同じ種別で、武器と同じダイス・サイズである。君が武器で攻撃しているかのようにダイス・サイズを決定すること;例えば、もし君が両方の手で両手武器を持っているなら、両手のダメージ・ダイスを使う。

クリティカル クリーチャーは影響を受けない
成功 対象は半分のダメージを受ける
失敗 対象は完全なダメージを受ける
ファンブル 対象は2倍のダメージを受け、その武器のクリティカル特化効果の対象となる

増強(+1)ダメージ・ダイスを1つ、追加する

ウィニング・ストリーク 呪文4 Winning Streak

占術
Source Secrets of Magic pg. 141
体系 秘術、霊妙
発動 >、音声
距離 20フィート
対象 1体のクリーチャー
持続時間 1ラウンド(本文参照)

対象は勝ち続ける限り、他者に広まっていく幸運によって活力を得る。対象は1ラウンド、高速化状態を得る。もし、対象あるいは20フィート以内にいる味方の1人が強敵に対する攻撃ロールにクリティカルしたなら、既に高速化状態でないなら、それがだれであってもクリティカルした者が高速化状態を得る。また、ウィニング・ストリークの効果時間は1ラウンド、延長される。

この呪文によって高速化状態になったクリーチャー達は、追加アクションを「打撃」、「ステップ」、「歩行」に使うことが出来る。もし、強敵に対して対象か味方がクリティカルすることなく完全な1ラウンドが経過したなら、ウィニング・ストリークは敗れ、呪文は終了する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました