ゴラリオン世界の神格について
ゴラリオン世界には様々な神々がいるので、その一部(有名どころ)をご紹介する。
以下の記事はPF2のコアルールブック記載内容をもとに、筆者の解釈などを交えたものです。
LG=秩序にして善、LN=秩序にして中立、LE=秩序にして悪
NG=中立にして善、N=真なる中立、NE=中立にして悪
CG=混沌にして善、CN=混沌にして中立、CE=混沌にして悪
アーバダー 秩序にして中立 Abadar
文明内の商取引や異種族間の協力を推進する、秩序と富や商人の神。とあるAPのハンドアウトには「賄賂の通じないアーバダー信者がいるなんて……」と書かれていたりもする。かなり広く信仰されている神。
布告 開拓地に文明をもたらす、激しい労働と取引を通じて富を得る、法の支配に従う
破門 山賊行為や海賊行為に手を染める、窃盗、法廷を傷つける
信者の属性 LG,LN,LE
信仰の源泉 ヒールかハーム
信仰技能 〈社会〉
好む武器 クロスボウ
領域 都市、地、旅、富
クレリック呪文 1レベル:イリュージョナリィ・オブジェクト、4レベル:クリエイション、7レベル:マグニフィセント・マンション
アスモデウス 秩序にして悪 Asmodeus
契約の力を重視し、奴隷や君主制を支持する神で、厳粛な身分制度を好む。その来歴には諸説あるが、Windsong Testament(風謡いの聖典)によれば兄弟イヒスを殺害し、初めての殺人者になったという。
布告 最大の利益を求めて契約の交渉をする、専制的に君臨して弱者を虐げる、上役に服従を見せる
破門 契約を破棄する、奴隷を自由にする、敵に慈悲を見せることによってアスモデウスを侮辱する
信者の属性 LE
信仰の源泉 ハーム
信仰技能 〈欺瞞〉
好む武器 メイス
領域 自信、炎、欺き、暴虐
クレリック呪文 1レベル:チャーム、4レベル:サジェスチョン、6レベル:ミスリード
カリストリア 混沌にして中立 Calistria
色欲と復讐、そして欺きの女神。エルフの信者が多い。パスファインダー・キャンペーン・セッティングによれば、カリストリアの神殿には神殿娼婦がおり、情報収集の場として魅力的だそうである。聖なる動物は蜂や有毒の動物。カリストリアにまつわるものは蜂のモチーフが多い。
布告 自らの個人の自由を追い求める、快楽主義的なスリルを求める、復讐を行う
破門 愛や復讐に振り回されすぎる、軽蔑に報復しない
信者の属性 CG、CN、CE
信仰の源泉 ハームかヒール
信仰技能 〈欺瞞〉
好む武器 ウィップ
領域 苦痛、情熱、秘密、欺き
クレリック呪文 1レベル:チャーム、3レベル:エンスロール、6レベル:ミスリード
カイデン=カイリーエン 混沌にして善 Cayden Cailean
エール、自由、ワインの神で、人間から神になった。パスファイダー・キャンペーン・セッティングによれば、本人は神になるつもりはなかったが、スターストーン(触れると神になると言われている石)の試練を受けると酔っ払った時に友人と約束してスターストーンに挑んだ、あるいはカリストリアに成長させて欲しいとう願いを断られてスターストーンに挑んだという伝説がある。三日後、酔っ払いの傭兵は神になったのだった。
布告 飲酒する、奴隷を解放して抑圧されし者を自由にする、栄光と冒険を求める
破門 酒を浪費する、酒を飲んで意地悪になったり冷淡になる、奴隷を所有する
信者の属性 NG、CG、CN
信仰の源泉 ヒール
信仰技能 〈運動〉
好む武器 レイピア
領域 都市、自由、道楽、力
クレリック呪文 1レベル:フリート・ステップ、2レベル:タッチ・オヴ・イディオシー、5レベル:ハルシネイション
デズナ 混沌にして中立 Desna
夢、幸運、星々、旅の女神。Windsong Testament(風謡いの聖典)によればかなり古い神のようである。パスファインダー・キャンペーン・セッティングによれば、蛾に似た悪夢の神を解き放ってしまったという。
布告 仲間の旅人を助ける、新しい場所を探索する、音楽や芸術を通じて自己表現する、人生の喜びを見いだす
破門 恐れや絶望をもたらす、ナイトメアや似たような夢を穢す呪文の発動、偏見のある行いに荷担する
信者の属性 NG、CG、CN
信仰の源泉 ヒール
信仰技能 〈軽業〉
好む武器 スターナイフ
領域 夢、幸運、月、旅
クレリック呪文 1レベル:スリープ、2レベル:ドリーム・メッセージ、5レベル:ドリーミング・ポテンシャル
エラスティル 秩序にして善 Erastil
家族、農業、狩猟、取引の神。元々は狩猟の神であったが、段々、郊外の共同体の神として信仰されるようになった。パスファインダー・キャンペーン・セッティングによれば、エラスティルは素朴で伝統的な生活を守る神で、アーバダーは文明的な生活を守る神なので、それぞれの信者が対立することもあるということらしい。
布告 家と家族を大事にする、義務を満たす、平和を維持する、共同体を守る
破門 必要とされている時に家を放棄する、共同体より自分を優先する、世評を悪化させる
信者の属性 LG、NG、LN
信仰の源泉 ヒール
信仰技能 〈生存〉
好む武器 ロングボウ
領域 地、家族、自然、富
クレリック呪文 1レベル:トゥルー・ストライク、2レベル:ウォール・オヴ・ソーンズ、5レベル:ツリー・ストライド
ゴルム 混沌にして中立 Gorum
戦い、筋力そして武器の神。戦や戦闘を通じて信仰の道を立てるように奨励している。あまり古い神ではないそうだが、世界各地で信仰されている。
布告 公正な戦闘で勝利する、限界を押し上げる、戦闘で防具を着用する
破門 囚人や投降した敵を殺す、交渉を通じて争いを妨げる、卑怯な戦略や間接的な魔法を通じて戦いに勝利する
信者の属性 CN、CE
信仰の源泉 ハームかヒール
信仰技能 〈軽業〉
好む武器 グレートソード
領域 自信、破壊、力、熱狂
クレリック呪文 1レベル:トゥルー・ストライク、2レベル:エンラージ、4レベル:ウェポン・ストーム
ゴズレー 真なる中立 Gozreh
風と波の神にして、自然、海、天候を司る。自然を守りたい者やドルイドに人気が高い。ゴッズ・アンド・マジック(1e版)やインナー・シー・ワールドガイドによれば、ゴズレーは風の神としては男性、海の神としては女性の二つの姿を持つ。
布告 全ての形式において自然を愛情をもって大切にし、保護し、敬う
破門 自然を侵略するために文明を持ち込む、アンデッドを作る、自然の美を持つ場所を略奪する
信者の属性 NG、LN、N、CN、NE
信仰の源泉 ヒール
信仰技能 〈生存〉
好む武器 トライデント
領域 風、自然、旅、水
クレリック呪文 1レベル:ガスト・オヴ・ウィンド、3レベル:ライトニング・ボルト、5レベル:コントロール・ウォーター
アイオーメディ 秩序にして善 Iomedae
名誉、正義、支配権、武勇の女神。神になる前はパラディンとして地上にいた。死んだと言われている人類の神エイローデンの継承者と呼ばれる。信者にパラディンが多い。タイランツ・グラスプによると、アイオーメディはかつてエイローデンの信者だった。エイローデンは最初に人間から神になった存在で、広く敬われていた。エイローデンはかつて、邪悪な死霊術士タル=バフォンを殺し、そしてリッチとして蘇った彼をエイローデンの信者達が地下に封じた。その先頭で戦ったのが、エイローデンの先触れ(ある神の意志の具現である特別な従者)であるアラズニだった。アラズニがタル=バフォンに倒されると、その座をアイオーメディが引き継いだ。そしてエイローデンの死後、アイオーメディはスターストーンの試練に挑戦して自ら神となった。
布告 模範たれ、正義と名誉のために戦う、心に武勇を抱く
破門 求められている時に仲間を放棄する、自らの名誉を貶める、同等の者からの挑戦を拒む
信者の属性 LG、NG
信仰の源泉 ヒール
信仰技能 〈威圧〉
好む武器 ロングソード
領域 自信、力、真実、熱狂
クレリック呪文 1レベル:トゥルー・ストライク、2レベル:シー・インヴィジビリティ、4レベル:ファイア・シールド
イローリ 秩序にして中立 Irori
歴史、知識、そして自己完成の神。規律を重んじる。ゴッズ・アンド・マジック(1e)によれば、イローリはスターストーンの試練を通じて神になったことをチートだとみなしているため、アイオーメディ、カイデン=カイリーエン、ノルゴーバー信者とイローリ信者にはちょっとした軋轢があるらしい。悟りと自分を成長させることに興味を持って信者になる者が多く、モンクにとっては理想的な神かもしれない。
布告 謙虚たれ、他者の自己完成を助ける、より完全な状態へと自分の肉体、精神、霊魂を磨く、規律を実践する
破門 物質に依存する、重要な歴史的文書を破壊する、繰り返し自己統制の維持に失敗する
信者の属性 LG、LN、LE
信仰の源泉 ハームかヒール
信仰技能 〈軽業〉
好む武器 拳
領域 知識、力、完成、真実
クレリック呪文 1レベル:ジャンプ、3レベル:ヘイスト、4レベル:ストーンスキン
ラマシュトゥ 混沌にして悪 Lamashtu
『怪物の母』と呼ばれる異形、怪物、悪夢の女神。定命の者を堕落させて奇形の怪物めいた自分の子らを世界に増やそうとしている。ゴッズ・アンド・マジック(1e)によれば、ラマシュトゥはかつて神ではなかったが、カルカヌスというデズナの先輩にあたる旅と動物の神を罠にかけ、大群の怪物でもって弱らせ、カルカヌスから動物の領域を奪って神になった。それ以来、野生の動物は人間を敵とみなして襲い掛かるようになったという。カルカヌスは最後の力で旅の領域をデズナに託し、死亡してしまった。
布告 追放者や虐待される者に力をもたらす、ラマシュトゥの教えを子ども達に教え込む、美しい怪物を作る、あらゆるものにおける腐敗と欠陥を暴く
破門 精神的な病や奇形を治療しようとする、ラマシュトゥの敵に助けを与える
信者の属性 CE
信仰の源泉 ハームかヒール
信仰技能 〈生存〉
好む武器 ファルシオン
領域 家族、力、悪夢、欺き
クレリック呪文 1レベル:マジック・ファング、2レベル:アニマル・フォーム、4レベル:ナイトメア
ネサス 真なる中立 Nethys
『万物を見る目』と呼ばれる破壊と維持と両面を持つ魔法の神。すべてを見るという能力によってその精神は壊れている。ゴッズ・アンド・マジック(1e)によれば、古のオシーリオンを支配した神にして王。信者にも敵にも罰を下したり、恩恵を与えたことはないと言われており、魔法を使うものが何にそれを使うかには関心がないと言われている。半身は焼け焦げた破壊者で、半身は穏やかな癒し手である。
布告 魔法の力を探し、それを利用する
破門 魔法よりも世俗的な道を追い求める
信者の属性 NG、LN、N、CN、NE
信仰の源泉 ハームかヒール
信仰技能 〈神秘学〉
好む武器 スタッフ
領域 破壊、知識、魔法、守護
クレリック呪文 1レベル:マジック・ミサイル、2レベル:マジック・マウス、3レベル:レヴィテート、4レベル:ブリンク、5レベル:プライング・アイ、6レベル:ウォール・オヴ・フォース、7レベル:ワープ・マインド、8レベル:メイズ、9レベル:ディスジャンクション
ノルゴーバー 中立にして悪 Norgorber
四つの顔を持つ、強欲、殺人、毒、秘密の神。四つの顔とは、アルケミストと毒使いの味方たる『黒き指』、殺人者の神『皮剥ぎの父』、盗賊の神『灰色の主人』、秘密の神『名声の刈り手』である。ゴッズ・アンド・マジック(1e)によれば、スターストーンの試練を通じて定命の者から神になった。だが、信者達が彼の生前の情報を闇に葬ってきたため、詳しいところを知る者はない。その姿は磨かれた黒い仮面としてのみ描かれる。四つの顔それぞれに宗派が分かれており、互いを無視しているが、協力することもある。
布告 本当の素性を秘密にしておく、必要な者なら誰でも犠牲にする、戦いであらゆる有利を得る、影から行動する
破門 素性と自分の悪しき行いが結び付けられるのを許す、秘密を自由に共有する、慈悲を見せる
信者の属性 LE、NE、CE 名声の刈り手としてはN
信仰の源泉 ハーム
信仰技能 〈隠密〉
好む武器 ショートソード
領域 死、秘密、欺き、富
クレリック呪文 1レベル:イリュージョリィ・ディスガイズ、2レベル:インヴィジビリティ、4レベル:ファンタズマル・キラー
ファラズマ 真なる中立 Pharasma
他の神々よりも古く、そして強力な女神である『墓場の貴婦人』は誕生、死、運命、予言の女神である。ボーンヤードの玉座から死せる魂の行き先を判じ、生と死の周期である魂の河が妨げられることがないように見守っている。Windsong Testament(風謡いの聖典)では驚くべき神話が語られた。彼女は滅びた前の現世を永らえて、最初にこの現世を歩み、その歩みにしたがって世界が生まれたというのである。そしてこの現世が滅びる際には、最後の魂によってファラズマは死に、その魂が新たな現世へと永らえるのである。この伝承ではファラズマこそ現世における最古の神ということになる(アザトースのように現世の滅びと再生と無縁に存在する神もいると同じ伝承で示唆されているが)。以上はゲームデザイナーJames Jacobsの頭の中に十年前からあった設定のようであるが、Windsong Testamentはブログ形式でまとめられた一つの伝承であって正史と受け取る必要はないという注釈がついており、解釈は読者に委ねられている。
布告 古の予言を理解しようと切望する、アンデッドの破壊、遺体を安息の場所に横たえる
破門 アンデッドの作成、遺体を穢す、墓を盗掘する
信者の属性 NG、LN、N
信仰の源泉 ヒール
信仰技能 〈医学〉
好む武器 ダガー
領域 死、運命、治癒、知識
クレリック呪文 1レベル:マインドリンク、2レベル:ゴーストリィ・ウェポン、4レベル:ファンタズマル・キラー
ロヴァガグ 混沌にして悪 Rovagug
破壊、災厄、憤怒の神。長きにわたって惑星ゴラリオンの核、『死せる蔵』Dead Vaultに封じられた神。Windsong Testament(風謡いの聖典)によれば、ロヴァガグは今の世界が出来る前に作られた七つの世界をむさぼり食らい、そのために他の神々は結託してロヴァガグに立ち向かったのだという。ゴッズ・アンド・マジック(1e)によれば、サーレンレイが世界を切り開き、アスモデウスがロヴァガグをそこに拘束し、カギを持っているようである。
布告 あらゆるものを破壊する、ロヴァガグを牢獄から自由にする
破門 新しいものを作り出す、物質によって拘束されるままにする、犠牲者を拷問するかその破壊を遅らせる
信者の属性 NE、CE
信仰の源泉 ハーム
信仰技能 〈軽業〉
好む武器 グレートアックス
領域 風、破壊、地、熱狂
クレリック呪文 1レベル:バーニング・ハンズ、2レベル:エンラージ、6レベル:ディスインテグレイト
サーレンレイ 中立にして善 Sarenrae
治癒、誠実さ、贖い、太陽の女神。かつては強力な天使にして至高天の主であった。率先してロヴァガグの投獄を行った。ゴッズ・アンド・マジック(1e)によれば、サーレンレイは優しく、愛を与える女神で喜んで病人を癒すが、ひとたびその言葉と力が無視され、信じられていないと明らかになったなら、暴力で応じるという。サーレンレイは残虐さや嘘を好まず、必要のない苦痛を与えることや考えなしの破壊を好まない。
布告 ロヴァガグの同族を破壊する、味方を守る、病人と怪我人に助けを与える、贖いを見つけて許す
破門 アンデッドの作成、嘘をつく、悔恨するクリーチャーに贖いを機会を与えない、悪を倒し損ねる
信者の属性 LG、NG、CG
信仰の源泉 ヒール
信仰技能 〈医学〉
好む武器 シミター
領域 炎、治癒、太陽、真実
クレリック呪文 1レベル:バーニング・ハンズ、3レベル:ファイア・ボール、6レベル:ウォール・オヴ・ファイア
シェリン 中立にして善 Shelyn
芸術、美、愛、音楽の女神。堕落した兄であるゾン=クーソンをいつか取り戻す日を求めている。平和と愛を推奨し、暗くなることもある世界に美しいものを作り出すように信者に薦める。ゴッズ・アンド・マジック(1e)によれば、シェリンはかつて兄ゾン=クーソン(当時の名前はドウ=ブラル)にとりついた異端の影響力から兄を取り戻そうとして兄自身と戦い、グレイヴを奪ったという。シェリンは愛する者のためなら山をも動かし、極限の危険さえ厭わない女神である。シェリンは真なる美は内なるところから来るものであると考え、肉体的な欲望に基づかない関係を好むところがカリストリアと一線を画している。
布告 平和的であれ、芸術を選んで完成させる、模範に従う、あらゆるものに美を見出す
破門 生命を救うためでもより大きな芸術を追求するためでもなく芸術の破壊や芸術が破壊されるのを許す、投降を拒む
信者の属性 LG、NG、CG
信仰の源泉 ヒール
信仰技能 〈製作〉か〈芸能〉を選ぶ
好む武器 グレイヴ
領域 創造、家族、情熱、守護
クレリック呪文 1レベル:カラー・スプレー、3レベル:エンスロール、4レベル:クリエイション
トラグ 中立にして善 Torag
鍛冶、守護、戦略の神。ドワーフの神である。ゴッズ・アンド・マジック(1e)によれば、ドワーフ達はトラグがハンマーを使ってこの世界を自分の望むように形作ったと信じている。戦略的な攻撃よりも組織的な防御を、向こう見ずな突撃よりも戦略的な攻撃を好む。トラグ信者は洞窟や山地に住む、穴を掘る動物を神聖視する一方で地下に住む飛ぶクリーチャーを憎悪する。特にコウモリは忌むべきものである。
布告 名誉を重んじ公正であること、自分の言葉を違えない、鍛冶を尊敬する、自分の民に仕える
破門 誰かを騙したり欺く、意図的に劣った製作物を作る、自分の民の敵に慈悲を見せる
信者の属性 LG、LN
信仰の源泉 ヒール
信仰技能 〈製作〉
好む武器 ウォーハンマー
領域 創造、地、家族、守護
クレリック呪文 1レベル:マインドリンク、3レベル:アースバインド、4レベル:クリエイション
ウルガソーア 中立にして悪 Urgathoa
病気、貪欲、不死の女神。ゴッズ・アンド・マジック(1e)によれば、ウルガソーアはかつて定命の者であったという話がある。彼女が死亡した際に、その生への渇望によって彼女は最初のアンデッドになったという。彼女はファラズマの終わりなき魂の道から外れてゴラリオンへ舞い戻り、世界に病をもたらした。快楽主義者であるウルガソーアは子どもの脳を食べたいと思えば信者でもそうでなくとも厭わず手を出し自分の欲を満たす。ウルガソーアは特に自分によく仕えた女性の聖職者に恩恵を与えることがある。彼女達を死後、ウルガソーアの娘と呼ばれる醜いアンデッドに変化させるのである。信者には死霊術士やアンデッドが多い。
布告 死後アンデッドになる、アンデッドを作成したり守護する、食欲を満たす
破門 食欲を拒否する、アンデッドを破壊する、自分の命を犠牲にする
信者の属性 LE、NE、CE
信仰の源泉 ハーム
信仰技能 〈威圧〉
好む武器 サイズ
領域 道楽、魔法、力、不死
クレリック呪文 1レベル:ゴブリン・ポックス、2レベル:フォールス・ライフ、4レベル:マスク・オヴ・テラー
ゾン=クーソン 秩序にして悪 Zon-Kuthon
暗黒、嫉妬、喪失、苦痛の神。かつてはシェリンと同じく芸術、美、音楽の神であった。次元界の間にある闇の空間への旅から戻ってきたとき、その姿は変わってしまった。ゴッズ・アンド・マジック(1e)とWindsong Testamentによれば、シェーリンの才能へと嫉妬のため、かつてドウ=ブラルと呼ばれていたゾン=クーソンは彼方の先Beyond the Beyondへと旅をして、そこで何かに出会った。そして彼はゾン=クーソンとなってしまったのである。アーバダーの仲裁によってゾン=クーソンは影界に隠遁することとなり、地上ではニダルという国家が彼を崇拝している。
布告 世界に苦痛をもたらす、己の肉体を切断する
破門 永遠か長く続く光を作り出す、苦しむ者に慰めを与える
信者の属性 LN、LE、NE
信仰の源泉 ハーム
信仰技能 〈威圧〉
好む武器 スパイクト・チェイン
領域 野心、暗闇、破壊、苦痛
クレリック呪文 1レベル:ファントム・ペイン、3レベル:ウォール・オヴ・ソーンズ、4レベル:シャドウ・ウォーク
哲学
信者に与える利益というものを持たないが、一つの神格を信仰するよりも、哲学や信条といったものの方が表現に優れている場合もある。クレリックは協調する信条や哲学を持つことも出来るが、ここに挙げた組織は信仰血脈のソーサラーや、ドルイド、モンクのためのものである。
無神論 Atheism
多くの者が神は存在すると考えているが、信仰する価値を認めない者や神々の存在を否定するものもいる
布告 卓越した自らの能力を信じ、指針を追い求める
破門 神格に祈りを捧げる
信者の属性 全て
自然信仰 Green Faith
多くのドルイドが奉じる信条。自然は神聖なものである!
布告 文明を導いて自然と調和させるようにする、自然の荒野を保存する、絶滅危惧種を守る
破門 自然環境にダメージを与える、自己防衛か食事以外のために動物を殺す、自然の資源の乱獲を許す
信者の属性 CN,LN,N,NE,NG
カリストラーデの予言 Prhophecies of Kalistrade
富は厳粛かつ節制ある行動規範を通じて達成されると説く風変わりな神秘主義者の夢の記録。インナー・シー・ワールドガイドによればドルーマという国の国教である。多くの信者が無神論者である。一般的な信奉者は白いローブをまとい、グローヴなどで他人との肉体的接触を避ける。なお、パスファインダーから遠い未来のStar Finderの世界でも信仰が生き残っている。
布告 個人的な富の蓄積、商業の追求を涵養し助ける、性別や種族に関わらず新人を歓迎する
破門 軽薄に金銭を消費する、富にふさわしくない者に金銭を提供する、肉体的快楽・食事・飲酒を楽しみすぎる
信者の属性 LG,LN,LE
囁きの道 Whispering Way
存在の最も真なる姿は不死であり、命は死後の栄光ある不死者としての命に変化するための準備であると信じるカルティスト達。インナー・シー・ワールドガイド及びタイランツ・グラスプによれば、その最も強力なメンバーが死霊術士タル=バフォンで、エイローデンに殺されるも、リッチとして蘇り、囁きの道の黄金時代を築いた。リッチになった後、彼は囁きの大帝を名乗り征服を始めたが……。
布告 不死になる方法を探す(出来ればリッチになる)、アンデッドを破壊しようとする者に反対する、死霊術の秘密を守る、囁きの大帝に仕える
破門 死霊術の文書を破壊する(囁きの道の秘密を暴露するものでない限り)、囁き以外の方法で他者に囁きの道のことを教える、アンデッドを傷つけるために正のエネルギーを使う